鬱(うつ)病・アルコール依存症・日々のつぶやき

2014年、うつ病・アルコール依存症デビュー。うつの波にぐっと耐えつつ、前向きな日々を送っています。読んで楽しい気持ちになってもらえたらうれしいです。

人生初のレッドスターをいただいたら、じわじわ嬉しかったという話。

はてなブログには「スター」というものがある。

誰かの記事に対して、読んだ人が「良かったよ!」とか「読みましたよ~」とか「頑張って!」とか、いろいろな気持ちを込めてポチッとする。

 

f:id:restart15515:20150630223852g:plain

 

ブログ主は、自分の記事にスターが付くと大変うれしい。中には別になんとも思わない人もいるのかもしれないけれど、少なくともわたしは自分の書いたものにスターが付くとしんみりとうれしい。スターそれ自体はただそこにあるだけで、景品やポイントに替えたりすることはできない。けれども、好意や応援、足あととして、生きた人間が指を動かして付けてくれたものだから、わたしとしてはとってもうれしいものだ。

 

スターにはいろいろな色があり、有料のものもある。わたしは経済的にスターをお金で買える状況ではないこともあり、無限に付与される黄色のスターだけを使っている。無限に付与されるものなんて、世の中にいくつあるだろう。おかげでわたしはこのイエロースターをとても気軽に使っている。湯水のように使っている。もしスターでなく米だったら足軽3000人くらいを容易に養えるくらい使っている。

 

誰かの記事を読んだあとにコメントを残すことには勇気か理由が必要だ。しかしスターはポジティブな想いだけをほんのり残すことができる。贈られた相手もふんわりと想いを受け取る。「すごく良かったです^^」というコメントをもらうこととは違い、具体的な意味を持たないからこそ、スターは輝くのだと思う。

 

さて、そんな素敵なスターだけれども、色違いのスターに意味なんてあるのだろうか。例えば「水色のスターを100万個もらえたらマウイ島にプール付きの別荘をもらえる(ただし交通費は実費)」とかならともかくとして、本当に色が違うだけなら黄色だけでいいじゃない。わたしはずっとそう思っていた。

 

しかし、本日ひょんなことから赤いスターをいただいたのだ。最初は「おっ、赤だ」なんて思う程度だったのだけど、少しして気になってもう一度見に行った。スターは赤かった。「赤……赤だ」黄色いはずのスターが赤い。なんだか不思議な感じがした。しばらくしてまた見に行った。やはり赤かった。そのあとも見に行ったけれど、赤いスターはずっと赤かった。

 

f:id:restart15515:20150630231659g:plain

 

赤い……なんだろう、この感じ。うれしい……のか?

 

f:id:restart15515:20150630231851g:plain

 

赤い……赤いよ……黄色くないよ……

 

f:id:restart15515:20150630231910g:plain

 

赤い!!!!レッドスター超赤い!!!

うおおおおおなんかうれしいいいいいい!!イヤッホー!!レッドスターイヤッホー!!

 

f:id:restart15515:20150630235400g:plain
(その時の心理風景を描いてみました)

やられた。初めてのレッドスターは赤かった。(当たり前だ)

興奮したわたしは喜びと感謝を表すべく、レッドスターの横にイエロースターを3個連ねた。しかし冷静になって見てみると、その状態は「わたしがわたしのコメントを大絶賛している」というひどい状態だったので慌てて消した。ばかなの?

 

今日のまとめ

賛否はあると思いますが、スターについては「たかが色違い、されど色違い」でした。ガチャゲーやカードゲームで微妙なバージョン違いとかを必死で追い求める人たちの気持ちが少しわかったような気がします。

 

「色違いのスターなんて意味あんの?」

 

その問いに対して、わたしはこう答えよう。

 

「確実にじわじわきます。」

 

と。

 

 

さて、今回素敵な想い出をくださったのはSONOTAのcardmicsさんという方。貴重な体験をありがとうございました。下の記事では実際に1万円ではてなスターを購入して、レビューを書いておられます。

 

etc.hateblo.jp

 

その他の記事もお得な情報を始め、読んでためになる内容ばかりです。

まだご存知でない方は、ぜひご覧になってみてください。

 

それではまた!

ID:4vhr2w

このライト欲しい!ユニークな自転車・ロードバイク用ライト6選

わたしは自転車が大好きです。

 

ロードバイク、ミニベロ、クロスバイクを持っていて、それぞれ用途や気分に応じて使い分けています。普段使いはクロスバイク、ちょっとした遠出ならはミニベロ、ヒルクライムやイベントなどちょっと気合を入れて走るときはロードバイク、という風に。どの自転車もそれぞれ特徴があって、乗っているととても楽しい。

 

今後はセミリカンベントとマウンテンバイクとシクロクロスが欲しいなぁ……あと、最新モデルのロードバイクも……良いホイールも欲しい。GOKISOとかLIGHTWEIGHTとかDURA-ACEとか……。(お金ありません)

 

さて、自転車に乗っていると避けられないのが夜間走行。

ある程度自転車を本格的にやり始めたサイクリストは、ライトにこだわりはじめるものです。例えばわたしのような田舎暮らしをしていると、夜は街中真っ暗。都心のように深夜でも明るければ良いですが、街灯もろくにない田舎ではより明るいライトが必要になります。

 

都心では街灯や街の明かりによって視界が確保されています。だから、ライトは車や歩行者に自分の存在を知らせる役割さえこなしてくれれば危険はありません。しかし、真っ暗な田舎では、自分の視界を確保するために明るいライトが必要になります。

 

 f:id:restart15515:20150630084726p:plain
(明るいライトのイメージを描いてみました)

 

わたしもロードバイクには外部バッテリーを使用する車並みに明るいライトを取り付けています。クロスバイク、ミニベロは主に街乗りなので、そこそこ明るいライトという感じです。

 

自転車用ライトも日々進化しています。

今日は、わたしが気になっている自転車用のライトをいくつかピックアップしてみようと思います。開発中だったりお値段が高かったりといろいろありますが、持っていれば自転車仲間から「おっ、それなに?すげえ!」と言われることうけあいです。(一部例外あり)

 

1.HueRay!

www.kickstarter.com

 

グリップの端にライトをはめ込んで使うタイプのライトです。自転車から離れるときには、ライト部分だけを取り出して持ち歩くことができます。充電はUSBでできるようです。ドロップハンドルでは使えませんが、フラットバーハンドル(まっすぐのハンドル)なら問題なく使えそうですね。フロント、リアのライトは別途必要な気もしますが、とっても素敵なアイデアじゃないでしょうか。

 

ennori.jp

2.Revolights Wheels

www.kickstarter.com

 

ホイールに取り付けて使うライトです。実際に使うとホイール自体が光っているようで格好いいですね。明るさも街乗りレベルならば、なかなか良いのではないでしょうか。こうしたホイールが光るタイプのものはいくつかありますが、このライトはスマートでいいんじゃないでしょうか。
 
わたしもパートナーのミニベロにホイール部分(正確には空気を入れるバルブ)に取り付けるライトを付けてみましたが、視認性も高くなかなか良いです。
 

 

こちらもホイールが光るタイプの「モンキーライトプロ」。

どえらい派手ですね。ちょっと恥ずかしいかも^^;

 

モンキーライトプロはamazonで売っています。

意外にリーズナブルなんですね。

 

3.BLAZE Bike Light

www.kickstarter.com

 

「これから自転車が通りますよ!」と前もって知らせるために、自転車の前方に自転車のサインを出してしまおうというコンセプトのライトです。ん?これ、ライトなのかな?(笑)でも、とっても面白いアイデアだと思います。

 

このライトを見ていて、以前見た別のライトを思い出しました。

 

rocketnews24.com

 

これも男のロマン的な興味をそそられますね。

しかし、視界の確保には別なライトが必要になりそうです。

 

4.DING

www.kickstarter.com

 

自転車の前と下を照らしてくれるライトです。

動画を見るとかなり明るいライトのようです。前はもちろんのこと、下も照らすことで、夜間でも広い視野を確保できます。使ってみないとわかりませんが、なかなか良さそうです。自転車の下部、それも結構広い範囲を照らしてくれるというのは、魅力的です。

 

5.Magnic Light iC

www.kickstarter.com

 

非接触ダイナモ自転車ライトという、聞きなれない機構を持ったライトです。バッテリーもケーブルもなく、発光するにあたり通常のハブダイナモライトのようにホイールに接触することもありません。なので、音も出ないし摩擦もなく、普通に運転するだけで点灯するという、なんだか魔法のようなライトです。

 

6.Zackees Turn Signal Gloves

www.kickstarter.com

 

なんとウィンカーが付いたグローブです。

サイクリストは通常、ハンドサインで 右折左折を後続の自転車や車に知らせますが、このグローブがあれば車のウィンカーのようにこれから曲がるということを知らせることができます。画期的!

 

でも、動画を見ているとグローブのサイズのせいか、ウィンカーのサイズも小さめで後ろからの視認性はいまひとつな気もします。よく見るとハンドサインも出してるし(笑)

 

面白いけれど、ウィンカーとして考えると今ひとつなのかも。グローブって消耗品ですしね。

 

 アマゾンで売っているようですが、高いですね……。

7.BALLS

www.kickstarter.com

 

最期はきん◯ま風のライト。

質感とかプルプル震える様子とかが妙にリアルで下品な上に明るさも全然です。しかし、このインパクトはちょっと他のライトでは太刀打ち出来ないのではないでしょうか。テールライトは後ろから来る自転車や車に自分の存在を知らせるためのライトですが、これだと存在以外にもいろいろ知らせてしまいそうです。

 

それにしても、動画内で登場人物たちがしきりに見せるあの怪しい手の動きは……まさか。

 

 

本日のまとめ

いかがだったでしょうか。

自転車を運転する上で、夜間のライト点灯は義務づけられていますが、法律うんぬんよりも前に自分の命、他人の命を守るために点けるものがライトだと考えてもらいたいです。

 

子供を乗せたママさんが無灯火で逆走しながらスマホをいじってたりするのを見ると、それがどれだけ恐ろしいことなのかを小一時間説明したくなります。最悪の悲劇と背中合わせの危険運転。警察は取り締まりばかり強化するのではなく、さまざまなルールをきちんと周知徹底してもらいたいものです。

 

以上、「役に立つコンテンツ」を書いてみたいという夢に向かい、巷でよく見るアフィリ系の記事っぽい雰囲気で書いてみました。

……うつ病アルコール依存症の話はどこにいった。

フルーチェが固まらないので調べてみたら、わかったこと(たぶん常識)

f:id:restart15515:20150629184333j:plain

 

わたしは昨日外出した際に100円ローソンでフルーチェを購入した。過眠症の症状が出て眠り続けているパートナーが起きたときに、冷たくてさっぱりしたものがあったらすぐ口にできるのではないかと考えたからだ。以前、フルーチェを作って大喜びしていたことも、フルーチェを選んだ理由のひとつだ。3種類程度の中からブルーベリー味のフルーチェをチョイスした。そして、愛情を込めて牛乳を計量し、フルーチェを投入して正確なペースでこれらを混ぜ、冷蔵庫で冷やした。

 

しかし、何時間かののち確認してみると、フルーチェは固まっていなかった。ゆるいシェイクみたいなものが、器の底にたまってかすかに泡立っていた。違う、これはフルーチェではありません。なんでなの……?

 f:id:restart15515:20150629173400j:plain
(完全に液体)

 

 

フルーチェの作り方は簡単だ。

 

house-hint.jp

 

公式サイトによれば、作る際の注意点は以下のとおり。

 

1.常温のフルーチェと冷えた牛乳を使うこと。

2.フルーチェ1袋に対して200mlの牛乳を使うこと。

3.混ぜる作業は1秒間に2回のペースで行うこと

 

たったのこれだけ。公式サイトの「おいしい作り方ガイド」ですら、わずか3つしか注意書きがないのだ。四川風麻婆豆腐で複数のスパイスを使って味を整えるわたしに作れないはずはない。「毎秒2回」という正確なペースを守らなくてはならないことにやや緊張もするけれど、格闘漫画みたいに毎秒50万発正拳を繰り出せとか言われているわけでもないので別に気後れする必要はない。

 

ともかく怒っても仕方ないので、わたしは「固まらないフルーチェ」という事象について、いくつかの推論を立ててみた。

 

1.冷蔵庫内の他の食品が干渉して、フルーチェが固まるのを阻害した。

2.そもそも混ぜたものはフルーチェではなかった。(パクリ商品の不良品とか)

3.何らかの原因で牛乳の品質が変化し、フルーチェの凝固を無効化した。(カウンター凝固現象)

 

しかし、どれも違うようだった。

あ、そうだ、ネットで調べればいいのか。

思い立ったわたしはさっそく「フルーチェ 固まらない」と検索窓に入力した。すると、わたしと同じ境遇の人がヤフー知恵袋で質問していた。良かった。わたしひとりじゃなかったんだ……。

 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

今までたくさんのことで悩んではネットに解決の糸口をもらってきたけれど、今回も解答にたどり着くことができた。そして、ハウスのページの中にも解答が示されていた。「プルプルのコツ」というキャッチと「フルーチェ固まらない」という屈辱的な悩みがどうしてもリンクしなかったため、めちゃくちゃ大きく表示されているのにもかかわらず、わたしはこれを見つけることができなかったのだった。思い込みとはおそろしい。

 

house-hint.jp

 

これによれば、たとえスーパーで牛乳の棚で売られていたものだとしても、「種類別 加工乳」、「種類別 乳飲料」だとフルーチェは固まらないということだった。さっそくわたしがフルーチェに使用した牛乳を確認してみると、

 

f:id:restart15515:20150629181129j:plain

 

「種類別 乳飲料」だった。これか……

しかし「カルシウムは牛乳と変わらない」とも書いてあり、

 

フルーチェは牛乳のカルシウムとペクチンの反応で固まります。脂肪には関係ないのですが、低脂肪乳の種類によっては固まらないこともあるようです。

 

という説明とは矛盾するような気もする。やっぱりわたしが買ったものがフルーチェではなくて、フルーチョとかフノレーチェとか古舘伊知郎とかそういった類似商品だったのではないだろうか。しかしパッケージを確認すると、間違いなくフルーチェだった。

 

わたしはそのあと、ペクチンとカルシウムの関係について調べはじめた。しかし、文系のわたしにとってこの問題は、スペースシャトルの大気圏突入角度を暗算で導き出すのと同じくらい難しいものだったので断念した。カルシウム入ってるのにどうしてなの……。

 

ともかく、フルーチェが固まらない原因はわかった。あとはこの窮地からどのようにして切り返すかだ。わたしは比較的大まじめに長考したけれど結局はネットで調べることにした。その結果、解決策として、

 

1.冷凍庫で凍らせてシャーベット状にして食べる

2.せめて氷を入れてデザート的な雰囲気で飲む

3.粉寒天を入れて固めて食べる

 

というアイデアにたどり着いた。1と3はどちらも魅力的なアイデアだ。この際だから両方やってみよう。ちなみに2はわたしのアイデアだ。

 

さて、わたしは牛乳というカテゴリーの中にこんなに種類があることを今日まで知らなかった。ばかでした。食に対して不真面目でした。フルーチェよ、教えてくれてありがとう。次は間違いなくフルーチェを作り上げて、最高のアレンジでパートナーを喜ばせてみせるよ!

 

cookpad.com

 

クックパッドのレシピは308。

フルーチェには無限の可能性が広がっている。

 

 

housefoods.jp

 

問題解決し、穏やかな気持で公式サイトを見ると、最近は普通のフルーチェの他にもフルーチェLIGHTとか、贅沢フルーチェなんてのもあるようだ。このまま行けばいずれはフルーチェZEROとかフルーチェGTとかフルーチェSEED C.E73 -STARGAZER-とか出てきても不思議ではない。さすがは永遠のロングセラーだ。

 

 

最後にヤフー知恵袋での解答のひとつを取り上げたい。

楽しみにしていたのにフルーチェが固まらず、道を完全に見失った絶望的な状況の中、最期の力で助けを求める哀れな子羊に対して寄せられたものだ。

 

注意書き読まないんですか?
低脂肪乳は固まらないとパッケージにきちんと書いてありますよ。
あと牛乳は冷えていてもいいですが、商品を冷やすと固まりにくくなります。(これも書いてあります。) 

 

まさに仰るとおりだけれども、こんなツンケンした言い方しなくたっていいじゃない……現実でこんな言い方されたら、悔しさと悲しさで泣き崩れたのち阿修羅となって戦うと思う。(腕っぷしは弱いので脳内で)

1日だけのアクセス激増に沸いたお話

f:id:restart15515:20150629095516j:plain

 

先日、面白いことがあった。

普段このブログは1日のアクセスがせいぜい100とか150とかなのだけれど、それが突然数倍になったのだ。びっくりして理由を調べたところ、どうもはてなブログの注目ブログみたいなコーナーに掲載されたためだったようだ。はてなのブックマークをしてくれた人が多かったことが主な理由のようだけれど、わたしからすると「なんでこの記事が……」と不思議でしかたない。(詳しい方よろしければお知恵を……)

 

ちなみにこの記事。

restart15515.hateblo.jp

 

「美味しいチャーハンの作り方」を紹介しているブログ記事を取り上げつつ、同じように作ってみたら美味しかったです、という内容で、画像も2枚しかない。料理の過程も簡素な箇条書き。しかも過程には卵かけごはんを食べることが含まれている有様。独自の提案もない。サムネイルに至っては、なんとサラダである。

 

ううむ……でも、ともかく何か良いものがあったから、読んで下さった人たちの心に刺さったのだろう。その反応が連鎖してアクセス数の増加という形で現れたのだ。けれども、肝心のわたしは一体何がどこに刺さったのかよくわからない。自分がなにか武器を手にしているようなのに、その武器がわからないのはなんだかそわそわする。

 

なんにしても「わたしの書いたものがこんなに見てもらえることがあるんだ」という驚きと喜びは、わたしのこころを心地よく揺らしてくれたのでした。うれしいなぁ。

 

そのあと、ニコニコしながら他の方のブログを読んでいたら「ブログ始めてまだ1ヶ月くらいですが、日々のアクセス数はこの程度です」というレポートをしている記事に出会った。毎日コンスタントに1500程度のアクセスがあるようだった。書評のブログだった。読んで役に立つブログと、鬱ととうもろこしのブログではこんなに違うのか……わたしはゼットンに倒されたウルトラマンのように横になったまましぼんだ。しぼみきった。

 

f:id:restart15515:20150629094759p:plain
(マウスで描いてみた)

 

誰かがわたしのためにしてくれる行動はうれしい。それが見えるともっとうれしい。日記を読んだ人がスターやコメントを付けてくれたり、ブログの読者になってくれたり、それはどこかの誰かがわたしのために命を少し使ってくれたことに等しいのだもの。

 

ブログを取り上げていただきました。

「Digital Analyzer Zero」というブログで当ブログを紹介していただきました。こうして好意的に取り上げていただけることはうれしいものですね。「文章が非常に面白い」という評価、喜びで震えました。ありがとうございます。

 

www.varis.jp

 

こちらのブログでは役に立つ知識や情報を紹介しておられます。更新頻度も高く、有名ブログのひとつに育つかもしれません。

 

余談ながら最近の記事をいくつか記事を拝見していたら、

 

www.varis.jp

 

というものがあり、喜び勇んで読んでみたところ、最初の3項目に

 

  1. 個人の日記にしない(ブログにゴミ記事を増やさない)
  2. ネガティブな話題を書かない
  3. 読者の役に立つ記事を充実させる

 

と書かれていた。

……やだー!3つともOUTじゃないですかー!

わたしはゼットンに倒されたウルトラマンのように横になったまましぼんだ。しぼみきった。

 

f:id:restart15515:20150629094759p:plain

 

当ブログはわたしにとって第一に「自分と向き合い、整理・記録する場」である。もちろん読んでくださる方がいるものだから、文章の書き方や見やすさ読みやすさなどは考えているけれど、基本的に内向きのスタンスなのだ。「もうダメだ」と思うだけだと暗闇で何日も座り込んでしまうことになるけれど、ここに「もうダメだ」と書くと、次の言葉が自然と続く。そうすると鬱とは違うかたちで自分の中に深く沈み込むことができるのだ。

 

それだけではない。わたしにとってブログに投稿するということは、内向きとはいえ、自分の言葉がどこかの誰かの目に触れるということだ。だとすると単に鬱々とした内容が延々続くだけでは申し訳ないので、ユニークな一節を盛り込んで少しでも明るくしようと努める。誤字脱字もチェックする。

 

結果、思考が整理され、気持ちがいくらか前を向く。いつの間にかこころが鬱ではない方向に向かって回転していることに気づく。ブログはわたしをまともな状態に留めてくれるカウンセラーのようであり、社会との最後の繋がりのようでもある大切な場所なのだ。

 

最近は調子も良い。

わたしもたまには人の役に立つ記事を書こうとしてみよう。

そのように決心した。そのためにはまず、役立つ記事をたくさん読まなければ。

 

あ、そうそう。

ぶわーっと増えたアクセスは、翌日には元に戻りました。

ID:3uacuv

愛猫のお誕生会とバランスボール

f:id:restart15515:20150628102847j:plain

 

昨日はおにくちゃん、4歳のお誕生会をしました。

当事者意識がないお肉ちゃんは手の届かない高いところで眠っていて、宴の準備ができてもなかなか降りてきませんでした。パートナーと食べ物で誘ったり呼びかけたりすること10分以上、やっとのことで降りてきました。

 

バースデーパーティーの始まりです。

 

f:id:restart15515:20150628102318j:image

 

パーティーといえば、楽しみは美味しいごちそうです。

 

豪華ディナー1品目はパートナーから贈られた赤身美しい新鮮なまぐろさん。

お肉ちゃんいいなあ……わたしにもわけて。

 

f:id:restart15515:20150628102237j:image

 
わたしからは夏限定高級カリカリフードとやわらかにぼしのセット。
「青い海の贅沢お魚味セレクション」というコピーにやられた。気になるカリカリの種類は
 
・まぐろとたい
・かつおとクリーミーチーズ
・サーモンとまぐろ
・白身魚とひらめ
 
の4種類。
すごいラインナップ!高級魚に次ぐ高級魚ではありませんか。まさにこの日にふさわしい豪華メニューと言えましょう。
 
f:id:restart15515:20150628102250j:image
 
パッケージによれば「外はカリカリ、中はクリーミー」とのこと。
思わずひとつ食べてみると、なかなかのお味。おいしい。中はクリーミーというほどでもないけれども、ペースト状になっていて食感も楽しめる。ニャンコはどう感じるんだろうか。
 

f:id:restart15515:20150628103236j:plain

 
クリーミーの現場を押さえようと割ってみました。ピンぼけすみません。
パッケージのとろ~りなイメージとは違うけれども、食べた感想通りのペースト状。十分おいしそう。なんだかお菓子みたい。
 
f:id:restart15515:20150628102340j:image
 
豪華バースデーディナー。
高級カリカリと生マグロさんが揃い踏みでございます。
そのかぐわしい芳香にきこたん思わずうっとり。クンカクンカ。早く食べたいね。
 
f:id:restart15515:20150628102359j:image
 
ハッピーバースデー、お肉ちゃん♪
まずは本日のメインであるお肉ちゃんからいただきます。
カリカリはやはり美味しいらしい。よく食べました。
生餌が得意でないお肉ちゃんは、マグロさんのほうは軽くペロペロしただけ。
 
残ったマグロは翌日に調理され、ツナとして再提供されます。
ツナはふたりとも大好きなので、明日には完食になるはずです。
 
f:id:restart15515:20150628102412j:image
 
きこたんもご相伴にあずかる。んまいんまい。
食いしんぼうのきこたんはカリカリ、にぼし、まぐろを見事な三角食べでエンジョイ。生マグロが食べにくいらしく、ガムみたいにいつまでも噛んでいた。何枚か食べると、「ウンガー」と言いながらどこかに行ってしまった。
 
f:id:restart15515:20150628102458j:image
 
わたしたちのごはんはカレーライス。
いろいろ立て込んでいたため、業務スーパーのカット野菜とナス、オクラ、ひき肉なんかを適当に使って大急ぎで作りました。どうなるかと思ったけれど、思いのほか美味しかった。次回はチャーハンのときみたいにレシピとか下調べしてから作ってみたい。
 
たくさん作ったので、明日もカレー決定。
 
f:id:restart15515:20150628102510j:image
 
男らしいサラダ。
レンチンしたカット野菜とオクラを手で引きちぎったサラダ菜の上に豪快にぶちまけただけのもの。ニンジンがなかったら緑一色の彩りに欠ける一皿になるところだった。味はしなかったけれど、ありがとうニンジン。オレンジだよニンジン。
 
お腹いっぱい食べてひと休み。
わたしはさっきまで「少し太った!」と騒いでいたくせに、カレーライスをお腹いっぱい食べてしまったのでした。綿毛のように軽い自制心が呪わしい。
 
 
ところでダイエット&身体引き締め用に直径55センチのバランスボールを買いました。さっそく家で膨らませて試してみます。ボールに座り、両足を床から離して両手の指だけでバランスを保つというプレイに挑戦。
 
体幹も腹筋もなにもないわたしは、あっという間にバランスを崩し、制御不能に。わたしとボールは回転しながらパートナーの部屋の扉に勢いよく激突し、3枚ある扉の全てをレールから逸脱させました。パートナーは爆笑。そのあともわたしは果敢にボールに挑み、部屋中をボヨンボヨンと転げまわり、あらゆるものに叩きつけられましたが、幸い怪我も物的被害もありませんでした。バランスボールすごい安全。
 
よくわかりませんが、確かに体幹や細かい筋肉を鍛えられそうです。どうやら期待以上に良いアイテムっぽいです。毎日乗ろう。横ではなく縦に割れた腹筋はすぐそこにある!(はず)
 

matome.naver.jp

 
 
レオタードも買わなくちゃ!

10年ぶりに腕時計をしてみて思ったこと

f:id:restart15515:20150628070141j:image
 
yahoo!オークションで落札した腕時計が届いた。
郵送(定形外)だったので、お届けはポスト。茶封筒に筆ペンぽいもので、宛名やらなんやらが書かれていた。引きちぎって開封すると、プチプチとうす紙に包まれた時計が布テープでグルグル巻きにされて入っていた。他には空気しか入っていなかった。お買い物の結果として送られる送付物としては、非常に味気ないものだった。
 
ともかく包を引きちぎり時計を取り出した。
思っていたのよりずっと素敵な雰囲気の腕時計が姿を表した。盤面は思っていたのより少し小さかったけれど、この時計の持つ「英国軍使用のアンティークウォッチ」の名に恥じないフォーマルかつタフな印象は極めて好ましいもののように感じた。
 
わたしが落札したオークションとは違うけれど、別のオークションではこんな説明がされている。
 
シンプルなのに非常に美しい時計をつくるブランドとして定評があるTIMESTARですが、これは代表作です!是非。
ムーブメントは当時のものをそのまま使用しておりますが、 ケースは磨きこま艶々してれて、ダイヤル(文字盤)はリダン、再生をして風防、ベルトは新品に換えております。経年による小傷などは見られず、非常に綺麗な状態です。当時のデザインの物を美しく使っていただけると思います。


◆ ブランド TIMSTAR

年代 ........ 1960 代
 ケース直径 ,, 縦42mm( ラグ含む) × 横 33 mm (リューズ含まず)
 ラグ幅 .. 18 mm
ケース .. ステンレス
ベルト 新品 ..
◆ その他 .. .. 17 jewels .



『アンティーク ウォッチ』

★ 現代のクオーツとは違いゼンマイをつかった機械式の時計です。
 
1960年代。なんと素敵なのか。
ゼンマイを巻いてみた。チッチッチッ……と小さな音を立てて秒針が動き始めた。1秒間に4回くらい動いているようで、繊細な動きが秒針自体の細さと相まって、なんとも美しく時間を刻むのである。これが1200円だと……すき家で牛丼を注文したら松阪牛の炭火焼き丼が出てきて、さらにミス牛丼世界代表が純金のスプーンで最後の一口まで食べさせてくれるくらい得した気持ちだ。
 
f:id:restart15515:20150628070155j:image
 
腕に巻いて外へ。
「フフフ……どうですかボクのこの美しい手元は」なんて思いながら外を闊歩した。おおっと、あれはSEIKOですか?性能は間違いないけれど、わたしのTIMESTAR様の歴史の前では赤子同然ですなHAHAHA!うむ、こちらにはG-SHOCK!ゴツくて多機能でかっこいい!だがしかし真の美はシンプルさの中にあるのですよ小僧。ぬおっ!あれはオメガ!!どうせレプリカに決まってる!本物なら……暴走ママチャリにはねられろ!(激しい嫉妬)
 
なんて、すれ違う人たちの時計を物色しつつ、わたしは久しぶりのマイウォッチを堪能した。腕時計、楽しい。
 
ちょうどこんな記事が出ていたのを思い出した。
 

herbie14.hateblo.jp

 
わたしとしてはずいぶんタイムリーな記事。
内容はまさしく表題の通りだったのだけれど、時計を購入するにあたり「自分が時計に求めるもの」をきちんと整理、把握してから購入に臨んでいることがとても素晴らしいと感じた。あと、手首の毛がワイルドだった。男らしい。
 
 
超高級腕時計のスーパーコピー(レプリカ)は相変わらず欲しい。
でも、1200円で落札したアンティーク品によって、スタンスは少し変わった。超高級腕時計と、そうでない腕時計は所有することの意味合いが違うんだ。
 
超高級腕時計を身につけるということは、その人のバックボーンやライフスタイル、ポジション、パーソナリティーなどを、身体全体で表現するということなのではないだろうか。時計単体ではなく、時計も含むその人全体でもって、相手に安心感を与えたり、信頼の根拠になったりすることもあるだろう。いうなれば「きちんとした身なり」の一部なのでは……なんて。
 
対して普通の腕時計は、機能とアクセサリーとしての美しさや楽しさを目的に気軽に身に付けるものだ。例えば市民プールにおいて、赤のブーメランパンツ一丁でGショックを装着していても違和感はない。しかし腕に付いているものがパテック・フィリップの腕時計だったならばどうか。時計好きの監視員ならば、ショックのあまりもう二度と救助のできない体になってしまうであろう。
 
とはいえ、この世は所詮人それぞれ。
高価であろうとなかろうと、モノを身につけることにルールなんてない。人を不快にさせたり、自分が不利になったりという使い方さえ避ければ良いだけだ。
 
「若者の腕時計離れ」なんて記事もあるけれど、それはメーカーが「腕時計なんてなくても困らない。スマホあるし。」という人たちに「やべええええあの時計欲しいいい!!ローン組んででも欲しいなぁ!」と思わせられないのが悪いんじゃないのでしょうか。 
 
 
腕時計を久しぶりに身につけてみて、わたしはとっても幸せな気分になった。うつの反動もあるのだろうけれど、すごくワクワクして嬉しくて、心が踊った。もしこれがパテック・フィリップの時計だったら、わたしは完全武装して槍を持ち、部屋の片隅で死ぬまで腕時計を守り続けるだろう。要するに高級腕時計は今のわたしの身の丈には合わないのだ。買えないし。
 
機械式の腕時計が立てるチッチッチッ……という音、本当に心地よい。やっぱりレプリカはいらないかな……。

家族の誕生日

f:id:restart15515:20150627135058j:image

 
今日はお肉ちゃん(愛猫)のお誕生日である。兄妹の中で最後まで貰い手がつかず、片手に余るほど痩せこけた子猫だったお肉ちゃんも、今やすっかり立派なおデブ猫になり、本日より4歳の成猫として新たな一年を迎えることになった。
 
ハッピーバースデー、お肉ちゃん!長生きして猫又になってね!そして、わたしとパートナーに永遠の命をちょうだい!そうしたら、ずっとずっと一緒に居られるから。
 
なんてことを毎年愛猫のお誕生日に言っているわたしたちだけれど、実際に永遠の命とか授かっても若返りとかがセットじゃないと厳しいのではないかと思う。身体はどんどん老いていくのに死ねないとかマジ辛い。齢とともにどんどんよぼよぼシワシワになっていって、やがてもの言わぬ梅干しの種みたいな小さい塊になり、地球爆発後も死ねずスペースデブリとして宇宙を彷徨うことになるのではないか。100億年くらいしてアルファケンタウリに漂着し、超高度文明人の間で話題になった挙句ヤフオクで高額落札されて以後転売されまくり、みたいな人生が見えなくもない。だいたい年金とか地球滅亡後はどうするの……って、真面目に考える必要はなかった。
 
パートナーはタイミング良く薬を飲むことができなかったのか、覚醒するまでずいぶん苦しんでいた。しかし、覚醒したのか、意を決したのか、ともかく突然着替えて「行ってまいります!」と出かけていった。
 
それからほどなく、わたしも外出。主にお肉ちゃんのバースデープレゼントを買うためだ。おもちゃはもうたくさんあるから、美味しいものがいいかな。
 
お肉ちゃんは柔らかい生のマグロやササミよりもカリカリが好きである。ならば超高級カリカリがいいかしら。
 
今夜はバースデーパーティーだ。
決して順調ではないわたしたちだけれど、こうして幸せに暮らせていることは、本当にありがたいことだ。
 
 
ところで、外出するにあたり、タイトなブーツカットのジーンズを履いたら、少し太ったことに気づいた。確認してみると、主にお尻と腹回りがタプタプしているように感じられた。見えないけれど、あご周りもふんわりしているはず。
 
このままではいけない。
今宵のパーティーが終わったら、スロートレーニングについて研究しなくては。
 
いや、研究はいいから運動しろよ(笑)
 
なんて言わないでください。
わたしは事前の準備や学習を、十分にしないと動けないタイプなのです。
 
はっ……(なにかしらの気づき)
 

美味しいチャーハン作りに情熱を燃やすわたし。

f:id:restart15515:20150627075358j:image

 

昨夜の夕食はチャーハンを作った。

せっかくふたりで食べるのだし美味しく作りたいと、クックパッドなどのレシピを色々と見て回ったり、プロの中華料理人が素晴らしい手際でチャーハンを完成させる動画をうっとり閲覧したりと熱心に予習。いくつかのレシピを横断するかたちで「わたし流チャーハン」のレシピを構成した。

 

もっとも参考にしたレシピはこれ。

 

my1experience.hatenablog.com

 

このレシピの中でユニークなのは、焼く前にボールで卵とごはんを混ぜてしまうことだ。その卵も最初に黄身と白身に分け、先に白身を混ぜてから次に黄身を混ぜ、きっちり混ざったものをフライパンに移して焼く。そうすると、非常に効率よく「一粒一粒が卵にコーティングされたパラパラのチャーハン」を簡単に作ることができるという。(詳しくはリンク先の記事をご覧ください)

 

このレシピでは、猛烈によく混ぜた卵かけごはんをフライパンで炒めることでチャーハンとするので、調理の過程で卵かけごはんまで楽しめてしまう。すごい。

 

さて、料理人動画でチャーハンへの情熱を燃やし、たくさんのレシピからノウハウと知識を得、いよいよ実践へ。わたしの調理過程はだいたい以下のような順番でした。

 

【レシピ】うつ病アルコール依存症・日々のつぶやきチャーハン

1.卵を黄身と白身に分けます。

2.熱々の白いごはんに白身を落としてまんべんなく混ぜます。

3.白身が混ざりきったら、黄身を落として混ぜます。

4.混ざりきったら小皿に少し盛って、醤油をひとかけ。

5.TKG(卵かけごはん)をいただきます。うまい!

6.フライパンを温め、具材を炒めます。

7.炒めた具材をいったん取り出し、ご飯を炒めます。

8.ご飯がパラパラになったところで、具材を投入します。

9.調味料を入れて、全体に味をなじませていきます。

10.おいしいチャーハンのできあがり。

 

 

うちは一般的な火力のガスコンロですが、本当にパラパラの美味しいチャーハンができました。冒頭の画像が実際に作ったものです。卵がお米の一粒一粒を包んでいて、食感もお味もすごく美味しかった。パートナーもおいしいおいしいと食べてくれました。

 

《気になった点》

・ちょっと油を使いすぎた気がした。

・卵をお米と混ぜきってしまうので、スクランブルエッグ的な卵だけの部分を楽しむことができない。

・お味噌汁作ればよかった。

 

ということくらいでしょうか。

次は卵とごはんを十分に混ぜたのち、フライパンに溶き卵を落としてスタートさせてみようと思います。ブルジョアか。

 

そういえば「マヨネーズで炒めることによって驚くほどパラパラのチャーハンができる」というのもあった。

 

油の代わりにマヨネーズで炒めるだけで ご飯がパラパラに! | 裏ワザ | キユーピー マヨネーズキッチン

 

今度少量でやってみようかな。

 

f:id:restart15515:20150627075258j:plain

 

パートナーが作ってくれたサラダ。

麻婆チャーハンは少し油っこかったので、サラダ&ドレッシングとの相性は抜群でした。サラダは目でも楽しめるので、わたしは大好きです。

 

わが家の食卓、とうもろこしと中華ばかりのような気もしますが、中華はサッと作れるし、とうもろこしは旬だし、ふたりで食べるごはんは美味しいし、言うことありません。

 

でも今日はお魚たべたい。

しそ梅納豆も買ってあるのです。世の中に美味しい料理はいくらでもありますが、最終的には和食万歳!です、わたし。

チャーハンと副業とスーパーコピー

朝食は昨夜の残りの麻婆豆腐を少量のごはんに乗せて麻婆丼にして食した。朝から麻婆丼というのは重いメニューだと思うけれど、少量なら案外悪くない。ご飯の量はコンビニのおにぎりの半分~4分の3程度。たいして動くわけでもないのだから、炭水化物はこんなもので十分だ。

 

さて、昨日に引き続いて超高級腕時計のスーパーコピー(極めて精巧なレプリカ)を見ているうち、なんだか欲しくなってきてしまった。高いものは12万とかして、とても手が出ないのだけれど、3万くらいのだったら買ってもいいような……昨夜のヤフーオークションにおけるパートナーの荘厳な戦いぶりの影響なのか、わたしもすっかり気が大きくなってしまっているようだった。

 

それにしても超高級腕時計の世界はすごい。

ものすごい華やかなお値段。この世界では大根だって2000万円くらいしそうだ。

 

例えばこんなの。

matome.naver.jp

 

しかし、そんなわたしの出鼻をくじくように、先日落札した1200円のアンティークミリタリー手巻き時計の発送通知が出品者から届いた。わーいやったー!0.02秒くらいで戦士から小者モードに戻ったわたしはこの報せを無邪気に喜んだ。出品者の住所とわたしの住所が非常に近いこともあり、わたしは直ちにポストに走った。ポストには銀のさらのチラシが一枚入っているだけだった。考えるまでもなく、届いているわけはなかった。

 

手ぶらで部屋に戻ったわたしは、パートナーに話しかけられた。「うん、なに?」と返事して話を聞いていくと、パートナーは副業の道を模索しており、いくつか試してみたとのことだった。しかし感触は今ひとつという様子だった。

 

パートナーは最近、仕事がひとつ内定したのだ。けれどもフルタイムで働きたい、という希望に対して、先方の提示した条件は「当面の間、週3回程度。その後、ある条件によってフルタイム、正社員で採用できる可能性がある」というものだった。

 

何ヶ月か頑張れば、正社員としてフルタイム働くことができる可能性がある。パートナーもわたしも、そこに希望を感じている。もうひとつ素晴らしいと思うのは、この会社の雰囲気がとても良いということだ。パートナーも内心、その会社に決めているのかもしれない。それで、副業の道を模索しているのだろう。

 

わたしは正社員時代(といってもつい昨年までのことだけれど)、デザイン業を始めとする副業を(会社公認で)やっていた。わたしに仕事を依頼する出版社や音楽レーベルなどは、わたしが会社員であるとは思っていなかったようで、わたしは締め切り前になると度々、「平日は会社に行かないといけないんで……すみません」なんて言っていたのだった。

 

他にはイラストレーターとして挿絵を描いたり、開業するレストランのメニューを撮影したり、ちょっとしたコラムを請け負ったり、いろいろなことをやっていた。サラリーの倍以上を稼ぐ月もたびたびあった。

 

わたしは副業で食えていた。

パートナーの相談を聞いているうち、そのことを思い出した。

そしていつものように「頑張らなくては。動かなくては……。」と焦るのだった。

 

 

今夜はまだ残っている麻婆豆腐に加え、チャーハンを作る。ふたりでご飯を食べて一休みしたら、副業についてよく調べてみよう。知る限りでも副業はたくさんある。わたしたちにできることも、たくさんある。新しい形態のものも出てきているかもしれない。わたしにも、パートナーにも、良い仕事があるといいけれども。

 

 

明日はおそらく腕時計がやってくる。とても楽しみ。

しかしスーパーレプリカも相変わらず欲しい。ううむ……ともかく明日、受け取ってから考えよう。今は3万を使うことよりも、3万稼ぐことを考えなければいけないときだもの。

オークション大戦争

f:id:restart15515:20150626101647j:image

 

精神状態、なんとか持ち直してきたように感じる。

夜にはひき肉たっぷりのナス入り麻婆豆腐を作った。前回にも増してスパイスをたっぷり使い、今回もなかなかの出来栄え。出来たてをパートナーとふたりで映画を見ながら食べた。最近は胃が縮んでいてキャパがないのと量を作りすぎたのとで、メニューは麻婆豆腐と少量の発泡酒のみ。二人暮らしなのに木綿豆腐4丁はいささか多かった。半分も食べきれないうち、ふたりして満腹になってしまった。パートナーは「おいしい!」と言って、お代わりまでしてくれていた。

 

食後はふたりで談笑し、しばらくしてパートナーは大好きなアーティストのグッズを勝ち取るべく、ヤフーオークションに気合満タンで望んだ。そのグッズ、モノとしては100円ショップで販売されているレベルのちゃちいものなのだけれど、アーティストの手描きイラストなどが散りばめられ、もう新たに入手することはできないという、非常にコレクション性の高いものだった。ネットで検索しても同じものはどこにも販売していなかった。

 

わたしはPCで高級腕時計のスーパーコピー(非常に精巧なレプリカ)の販売サイトを開いて、ネット上にある本物の画像とレプリカを並べて表示させ、熱心に比較していた。中国製のレプリカといっても、レベルは非常に高く、ニセモノのくせして数万円~10万円以上のものもたくさんある。モノによってはいくら見比べても本物とどこが違うのかわからないものもあった。そういったものの「本物」は数百万円とかで販売されている。1000万超えのものもあった。

 

わたしが先日競り落として大喜びしたのは、(おそらくは)本物のアンティーク腕時計だけれど、価格はわずか1200円。送料を入れても1500円。ロイヤルホストでディナーとか食べれない金額だ。いや、いいんですよ……ちゃんと考えて選んだんだもの。

 

パートナーのオークションが終了時間に迫り、いよいよ戦闘が始まった。5000円……6000円……8000円……12000円……15000円……この敵戦士が転売目的の業者なのか、熱烈なファンなのかはわからないけれど、ともかく値がどんどん釣り上がっていく。

 

パートナーも「もはや負けるわけにはいかない……絶対負けない!」と宣言、バンバン上げてくる敵戦士の目を疑う入札価格の常に上位に君臨し続けた。「強い……働いてないのに……」、「やかましいわ」なんて会話をしつつも、戦いはなお熾烈を極めていった。

 

そのアーティストのファンでなければ100円でも手を出さないであろうグッズが、愛によってその価値を高めていく。理解を超えた超人たちのファンタスティックな入札競争に、わたしはエキサイトしまくった。パートナーは冷静なのに、わたしは興奮しすぎて汗だく。

 

18000円……よし、まだパートナーが最高入札額者だ。残り時間30秒前、よしいける。奴は諦めた!10…9……8……また入れてきやがった!入札時間5分延長!おのれ卑劣なやつめ!(別に卑劣ではない)戦いは続く。20000円の王台を軽々と飛び超え、23000円……25000円……とうとう27000円を超えた。28000……29000……さ、3万行っちゃう!?

 

更に高額の入札がされたことを知らせるアラームの音が室内に響き渡る。その時、パートナーの動きが止まった。リロードすると、最高入札額者の名前が敵の名前に変わり、オークションはそのまま終了した。極度の緊張と興奮から開放され、崩れ落ちるわたし(←入札していない人)。しょんぼりとうなだれるパートナー。

 

「欲しかったああああああ!!くそー!でも、今グッズに何万も使うわけにはいかないんだから、これでよかったんだ……うん。3万円あったらどれだけのものが買えるかっていうのよね。でも、欲しかったなぁ……」

 

わたしは「見続けていれば、きっとまた出るよ」と応えるだけで精一杯だった。身体中が火照って眠れそうになかったので、わたしは近くのコンビニまで出かけ、クールダウンした。夜風が気持ちよかった。帰宅するとパートナーはのんびりお酒を飲んでいた。強い……。

 

ほどなくしてパートナーは横になった。

わたしは心を落ち着かせるためにPCに向かい、ふたたびレプリカと本物を見比べる作業に没頭した。しばらく経ってから、わたしも横になった。目を閉じると、せいぜい数千円が相場の腕時計をコソ泥のように1200円で落札し大喜びしたわたしと、本当に欲しいものと情熱、愛のために堂々と戦い散ったパートナーの神々しい姿が対比された。

 

わたしなんて小者だ。